人気ブログランキング | 話題のタグを見る

湖畔のポットプーリー

開花宣言

ここでもソメイヨシノが咲き始めた。
昨年は27日。
今年は二日遅れだが、それでも平年より一週間早い。

これから10数本のソメイヨシノ。
そして5本のヤマザクラ。
5本の八重桜が順次咲いて行く。
春ですね・・・。
開花宣言_a0086067_1802934.jpg
開花宣言_a0086067_1801058.jpg
開花宣言_a0086067_17595352.jpg

# by pp-ozegawa | 2015-03-29 18:01 | 自然 | Comments(0)

駒菌打ち

4月から菜種梅雨に入ると予報があった。

早速、昨年伐っておいたホダ木(大小、長さもバラバラ)に付いた
名も知らぬキノコを削り取った。
駒菌打ち_a0086067_21431466.jpg

このたび打つ椎茸の駒菌は3年前に買い求めていたもの。
冷蔵庫に保管すれば何年でも持つのが嬉しい。
駒菌打ち_a0086067_214514.jpg

2時間掛けて、専用ドリルで穴をあけて200本近い駒菌を打ち込んだ。
これを2ヶ月間むしろを掛けて段重ねで寝かせて、その後沢横の現場に並べる。
細いホダ木は来年の春には収穫できるかも・・・。
駒菌打ち_a0086067_21493022.jpg

# by pp-ozegawa | 2015-03-28 21:53 | 山暮し | Comments(0)

モグラ叩きではなく

小口叩き。

今年は椎茸の出具合があまり良くない。
昨年の半分位。

で、一昨日、むこう二日間雨が降るというので、
ホダ木の小口を木槌で叩くことにした。

1本につき20回。
88本で計1,760回。
これで二日間の降雨と暖かさで椎茸がわっーと出てくれればうれしい。

*椎茸専業家は、ビビッーと電気ショックを与えるが、
 ボクたちはひたすら小口を叩いて、椎茸菌に負荷をかける。

モグラ叩きではなく_a0086067_105138100.jpg

# by pp-ozegawa | 2015-03-19 10:54 | 山暮し | Comments(0)

念願のけん玉

小学生以来、やっと手に入れたけん玉。
950円。

最近では海外でも大流行らしい。
廿日市市では全日本けん玉大会もやっている。

とりあえずは7級(大皿、小皿、中皿、ろうそく)をめざそう。

けん玉の技
けん玉の動画
念願のけん玉_a0086067_2382199.jpg

# by pp-ozegawa | 2015-03-10 23:18 | 山暮し | Comments(0)

フッ素入りジェル

「TO BE WHITE」を使って3ヶ月が経った。
今までは、ここで歯の予防検診に通院していたが、
今回から6ヶ月点検となったので、まだ3ヶ月ある。
その理由の詳しくはこちらへ

ここ3ヶ月で「TO BE WHITE」を使っているのだ‼、という意識もあって、
以前より念入りに磨いてるので歯の汚れがひどくないように思われる。
が、ここでもう一歩先に進めて、「フッソ入りジェル(薬用)」を使うことにした。

この年齢で虫歯の心配はあまりないが、
とにかくもう3ヶ月ほど「TO BE WHITE」と「フッ素入りジェル(薬用)」で、
努力をしてみよう。

面倒だが、努力をすれば元気な歯を死ぬまで保てるかもしれない。
フッ素入りジェル_a0086067_19142913.jpg

# by pp-ozegawa | 2015-03-09 20:06 | 山暮し | Comments(0)

小瀬川ダム湖畔・ポット・プーリーの店主が日々の生活を画像に載せて・・・
by pp-ozegawa
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

快適・悦楽的空間

〜快適空間〜

もう一つのブログ
Tano1987

温故知新(ボクたちが集めた&使った品々を廉価に販売するミニギャラリー)
HPは閉鎖中
今後はブログ等で情報をお伝えします


 小瀬川H.S.C

⓵ポット・プーリー
パスタ・ランチのみ
0827-56-0750
p.p-tano@sea.icn-tv.ne.jp
ーーーーーーーー
[営業日]
土・日・祝祭日
10〜12月の栗のシーズンは、第1、第3水、木が追加営業となります。

*GW、お盆、
年末年始は変更有り

*要予約

*就学未満のお子さんは入店できません
ご協力ください。
ーーーーーーーー
焼き物工房・二代木

ギャラリー・フォーリア

⓸デザイン・アシスト(工業デザイン、流木アート

⓹苦楽詩工房
現在は写仏画を中心に催しています。仏画教室有り

現在6名がこの地で活動しています。
興味のある方は、ぜひ寄ってみてください。

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月

フォロー中のブログ

最新のコメント

首だから、誰かにやられた..
by BBpinevalley at 06:44
ご指摘、ありがとうござい..
by pp-ozegawa at 11:37
ご無沙汰しております。貴..
by 元大竹の住人 at 16:55
こんにちはー。 岸..
by pp-ozegawa at 11:39
「岸根栗」っていう種類な..
by Hanahanasinobu at 20:18
お便りをありがとうござい..
by pp-ozegawa at 18:26
はじめまして☆ 以前何度..
by Hanahanasinobu at 16:29
こんにちはー、ゆずさん。..
by pp-ozegawa at 23:30
こんばんは。先日初めて伺..
by ゆず at 22:36
こんにちはー、nancy..
by pp-ozegawa at 10:48
日曜日は突然にお邪魔した..
by nancy at 22:13
お久しぶりです。 お知..
by 店主 at 10:44
アカミミガメ以来のご無沙..
by 元大竹の住人 at 15:04
ご指摘ありがとうございま..
by pp-ozegawa at 11:21
ピクリン酸は入ってません..
by ピクリン酸? at 11:10
こんにちはー、内田さん。..
by pp-ozegawa at 00:32
お久しぶりです。お便りど..
by 内田 洋一朗 at 14:23
こんにちはー、ポット・プ..
by pp-ozegawa at 00:08
11/14日にランチを食..
by なぞの5人組 at 22:40
こんにちはー、さくともさ..
by pp-ozegawa at 10:26

ライフログ

検索

タグ

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな